FEATURE 一覧
-
FEATURE2022.06.13
非連続に変化する量子の時代を生きていくためのヒント
――元グーグル米国本社副社長・村上 憲郎氏に聞く(2)2022.06.13聞き手 クロサカ タツヤ -
FEATURE2022.06.10
マルチバース化する社会で「クオンタム思考」を身につけよ
――元グーグル米国本社副社長・村上 憲郎氏に聞く(1)2022.06.10聞き手 クロサカ タツヤ -
FEATURE2022.03.29
日本のカルチャーが育むメタバースという異世界に対する想像力
――『メタバースとは何か』著者・岡嶋裕史氏に聞く(3)2022.03.29聞き手 桐原 永叔 -
FEATURE2022.03.28
メタバース、ブロックチェーンがはらむ宗教性
――『メタバースとは何か』著者・岡嶋裕史氏に聞く(2)2022.03.28聞き手 桐原 永叔 -
FEATURE2022.03.25
オルタナティブな日常が与えてくれる“大きな物語なき現代”の幸福
――『メタバースとは何か』著者・岡嶋裕史氏に聞く(1)2022.03.25聞き手 桐原 永叔 -
FEATURE2022.02.15
人の幸福に寄与するテクノロジーにコミットすること
――グローバルIT企業とNGOで活躍する安田クリスチーナ氏に聞く(2)2022.02.15聞き手 桐原 永叔 -
FEATURE2022.01.26
デジタル技術が担保する個人の信用が世界を変える
――グローバルIT企業とNGOで活躍する安田クリスチーナ氏に聞く(1)2022.01.26聞き手 桐原 永叔 -
FEATURE2021.12.17
将棋が先行して示す人間とAIのあるべき共存の姿
――谷合廣紀四段インタビュー(2)2021.12.17聞き手 桐原 永叔 -
FEATURE2021.12.16
棋士とAI研究者 二つの顔を持つエンジニアが考えるAIと将棋の関係
――谷合廣紀四段インタビュー(1)2021.12.16聞き手 桐原 永叔 -
FEATURE2021.11.18
AIと人間の距離をていねいに測り直す
――『言語学バーリ・トゥード』で話題、川添愛氏インタビュー(3)2021.11.18聞き手 桐原 永叔