スタニスワフ・レム 一覧
-
REVIEW2025.06.17
共同主観的ネットワークの虚構と生成AIのハルシネーション ──ハラリ『NEXUS』が示唆した領域
第2回 繋がりは自由を生むか、支配を招くか ネットワークの現在地2025.06.17テキスト 桐原 永叔 -
REVIEW2020.11.12
想像力がテクノロジーを奪う
オノ・ヨーコ、ユクスキュル、レム、テグマーク──4冊の書物とAI時代の想像力を考える2020.11.12テキスト 桐原 永叔 -
ARCHIVE2016.12.12
想像と思考を拒絶する人工知能 その1
人間は知能を人工化することができるのか?2016.12.12テキスト 桐原 永叔