半導体のカーテン、コンピューティングパワーの天井
技術、経済、地政学から現在の論点をみる
第5回 AI開発競争の命運を分ける米中の攻防
REVIEWおすすめ
2024.10.05
テキスト
桐原 永叔
IT批評編集長
AI開発競争をよく冷戦期の核開発にたとえることがある。当時は先端技術のスパイ、西側製品の旧ソ連への流入などが取り沙汰され、東欧、中東をめぐり地政学上の綱引きも盛んであった。
半導体のコンピューティングパワーが意味するものは、技術のみならず経済、軍事の問題と直結している。この点では核のそれとは一概に比べられるものではないが、冷戦期の大国間の隔たりが鉄のカーテンであったとすれば、現在、アメリカが中国に対しつくろうとしている隔たりは半導体のカーテン、コンピューティングパワーの天井とも呼べるものではないか。
コンピューティングパワーの天井は技術、経済、社会が発展する天井になる。
関連記事
-
FEATURE2023.06.02
「科学なし/だけ問題」の時代に、前提条件を疑うということ
─東北大学名誉教授 野家啓一氏に聞く(2)2023.06.02聞き手 桐原 永叔 -
FEATURE2023.07.05
フレームを壊し、ルールをアップデートする
―東京大学大学院総合文化研究科教授 池上 高志氏に聞く(3)2023.07.05聞き手 都築正明(IT批評編集部)
桐原永叔(IT批評編集長) -
STORY2021.08.02
日本の医療技術はトップレベルなのになぜDXは進まないのか?
――医療IT企業メハーゲングループ代表・浦﨑忠雄氏に聞く(1)2021.08.02取材・構成 土田 修